
概要
時空が歪められたことにより、異なる次元で活躍するスパイダーマンたちが集められた世界を舞台に、主人公の少年マイルスがスパイダーマンとして成長していく姿を描いた長編アニメーション映画。ボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー、ロドニー・ロスマンの3人が監督を務め、「LEGO(R) ムービー」のフィル・ロード&クリストファー・ミラーが製作を担当した
第76回ゴールデングローブ賞でアニメ映画賞を受賞、第91回アカデミー賞で長編アニメ映画賞した
あらすじ
ニューヨーク・ブルックリンの名門私立校に通う中学生のマイルス・モラレス。実は彼はスパイダーマンでもあるのだが、まだその力をうまくコントロールできずにいた。そんな中、何者かによって時空が歪めらる事態が発生する。それにより、全く異なる次元で活躍するさまざまなスパイダーマンたちがマイルスの世界に集まる。そこで長年スパイダーマンとして活躍するピーター・パーカーと出会ったマイルスは、ピーターの指導の下で一人前のスパイダーマンになるための特訓を開始する
監督
ボブ・ペルシケッティ
ピーター・ラムジー
ロドニー・ロスマン
キャスト
シャメイク・ムーア
ジェイク・ジョンソン
ヘイリー・スタインフェルド
ニコラス・ケイジ
キミコ・グレン
ジョン・モラニー
リーブ・シュレイバー
マハーシャラ・アリ
ブライアン・タイリー・ヘンリー
ローレン・ルナ・ベレズ
リリー・トムリン
ゾーイ・クラビッツ
キャスリン・ハーン
レイク・ベル
クリス・パイン
スタン・リー
映画.comより

感想
結論から言うと、めちゃめちゃ素晴らしかったです!!!
これまでスパイダーマンの実写映画は数多く作られてきました
サム・ライミ監督&トビー・マグワイア版、マーク・ウェブ監督&アンドリュー・ガーフィールド版、そして現在シリーズが続いているジョン・ワッツ&トム・ホランド版がある
僕はどのシリーズも大好きですが、世間ではよくサム・ライミ版が傑作などとの感想や意見を耳にします
実写映画とアニメ映画を比較するのは違うとは思いますが、映画スパイダーマンシリーズでは今回のスパイダーバースが最高傑作だと思いました!
スパイダーマンのコミックを知らない僕からすると、実写のスパイダーマンが全てだと思い込んでいました
ですがアニメだと実写では違和感があり、できない事もできるようになる!!
コミック、漫画を映像化するならやはりアニメが1番だと改めて思いましたね!!
観た全員が思うことですが、こんな映像見たことない!!
僕は2Dで観たのですが全編通して映像が、アメコミを見ているかのような感覚で上手く言い表せない映像美でした
でも街並みや背景など所々では実写と思うくらい綺麗な映像で、そこにアニメ、コミックの要素が入ってくる
今までこんな映像のアニメは無かったと思う映画でした
口では上手く説明できないので、ぜひ観てほしい!!
そして今回の映画には6人のスパイダーマンが出てきて、6人共(特にあの3人)絵柄自体が世界観が違うのに同じ画面にいても、違和感がない!!
まさにアニメでしかできない表現だなと思いました
今回のスパイダーマンは予告でもあった通りピーター・パーカーが主役じゃないというのが驚きでもでした( ゚д゚)
予告を見たときに誰??って感じでした
スパイダーマンのコミックを読んだことのない僕にとってスパイダーマン=ピーター・パーカーでした
マイルス・モラレスと言われ全く知らない黒人の少年が主人公と知り少し不安になりました
でも今回はそういう映画だったんですね!!
普通の少年が何かをするには最初の一歩を踏み出す勇気が必要
これは僕らのような平凡な生活を送りながら暮らす僕らも、同じ事が言えますよね
日々の生活で何かを変えたい!!
そう思ってもなかなか最初の一歩が踏み出せない
これは大人になるとさらに強くなるように感じます
子供向けのアニメ映画ですが、しっかり大人にも通じるものがあるので、ここまで素晴らしい評価を受けたのでしょう!
そして主人公の師匠的存在のスパイダーマン:ピーター・B・パーカー
通称おっさんスパイダーマン(笑)
このキャラクターも非常に素晴らしかったです
大人の観客はこのおっさんスパイダーマンに感情移入がし易かったのではないでしょうか??
おっさんスパイダーマンが主人公に対して最後にする決断は、この映画で1番の感動シーンに僕は感じました(号泣)
正直映画は見ずにDVDが出たらレンタルしようくらいにしか思ってませんでした思ってませんでした(汗)
でもこの映画は絶対に見る価値があるので、見て欲しいです!!
特に会社でも上の立場にいるような、サラリーマンの方など
ストーリーはベタな展開で驚きは少ないですが、キャラクター達が魅力的なので問題ないと思います!!
現時点では劇場での公開が終了しているかもしれないので、ぜひDVDが発売されたら鑑賞してほしいです!!